寒天って何?

寒天とはテングサやオゴノリなどの海藻から作られる長野県諏訪地方の特産品です。

煮溶かした海藻からできた寒天液を箱に入れて固め、冬の屋外で凍ったり溶けたりを繰り返すことで、天然寒天が出来上がります。

寒天の特徴

01.ノンカロリー

カロリーがほぼ0!
量を気にせず食べられます。

02.食物繊維が豊富

全食品の中で、食物繊維含有量No.1!

03.無味無臭

寒天自体には味も匂いもなく、食材の旨味や香りを閉じ込めます。

04.安全・安心

成分は水分と食物繊維のみ。
添加物は入っていません。

寒天の種類

角寒天

昔ながらの製法で、自然の寒気を利用して凍結乾燥して作られます。

糸寒天

製造方法は角寒天と同じで、細い糸状にしたものを凍結乾燥させて作ります。

粉寒天

工場で作られる粉末状の寒天で、水で戻す必要がなく、煮溶かすだけで使えます。

寒天とゼラチンの違い

寒 天
原   料 テングサやオゴノリなどの海藻
溶ける温度 90度以上
固まる温度 40〜50度(常温)
ゼラチン
原   料 牛や豚などのコラーゲン
溶ける温度 50〜60度
固まる温度 20度以下(冷蔵庫)